-
しし座流星群は、都内で撮影できるのか?:Sony α7 Ⅲ
【はじめに】 先日、Go Toトラベルを活用し、河口湖へ行った際に星空も撮影しました。でも、素人カメラマンよろしく、見事に玉砕しました。 失敗の理由 単純に、広角レンズに頼りすぎたということでした。 広角レンズをマニュアルフォーカスで無限遠にすれ... -
Go Toトラベル de 1泊2日河口湖紅葉ツーリング – Moto Guzzi V7 III Anniversarioツーリング
【さいしょに】 Go Toトラベルが始まり、早速長野に行きました。 それから早1ヶ月が経過しました。星も良い感じに撮れたのですが我慢できず、Sony純正広角レンズ、SEL20F18Gを購入してしまいました。 これが、とても良い! SEL24F14GMも検討しましたが、明... -
広角レンズデビュー戦・河口湖もみじ回廊で紅葉狩り:Sony α7 Ⅲ
【さいしょに】 本ブログは、以下ツーリング中に訪問したうちの1つです。 https://www.kengenius.com/bike/moto_guzzi_v7_3_touring_finding_autumn_leaves_powered_by_go_to_travel 他にも写真たっぷりでお届けしていますので、ぜひご覧いただけると幸い... -
素人でも満天の星空は撮れるのか?:Sony α7 Ⅲ
【はじめに】 先日、Sony α7 Ⅲを購入ました。 それ以来ズームレンズや三脚などなど、機材を買い増しました。月を撮影したり、ツーリングでの撮影はSony α7 Ⅲのみ利用するように切り替えたりしていました。 【度重なる失敗】 ペルセウス座流星群や鹿野山九... -
[後編]Go Toトラベル de エンジョイ長野2日間 – Moto Guzzi V7 III Anniversarioツーリング
【はじめに】 新型コロナウィルス禍もだいぶ落ち着いてきましたね。日本経済、特に観光業へのテコ入れとして、例年のツーリングプランもようやく10月1日から開始(復活!?)されました。 https://www.kengenius.com/bike/touring_plan_2020_flat_rate_pla... -
[前編]Go Toトラベル de エンジョイ長野2日間 – Moto Guzzi V7 III Anniversarioツーリング
【はじめに】 新型コロナウィルス禍もだいぶ落ち着いてきましたね。日本経済、特に観光業へのテコ入れとして、例年のツーリングプランもようやく10月1日から開始(復活!?)されました。 https://www.kengenius.com/bike/touring_plan_2020_flat_rate_pla... -
【2020年】Go Toトラベル併用可!バイク高速乗り放題プラン「ツーリングプラン」開始!
【はじめに】 昨年まで大変利用させていただいておりましたが、今年は新型コロナウイルスで開催されないかなと思っていたところ、「ETC二輪車ツーリングプラン」が2020年10月1日から開始されることになりました! しかも今回は、Go To トラベルキャ... -
初車検〜10,000km到達でびっくり!スパナマーク! – Moto Guzzi V7 III Anniversarioツーリング
【さいしょに】 気がつけば夏も終わり、秋に向かっています。日本では流行の兆しはなくなったように見える新型コロナウィルスも、人のマインドにはまだまだ影響を及ぼしているようで、なかなか出づらい状況が続いていますね。幸いなことにバイクは、ツーリ... -
終章・それから:チャチャ丸といた16年間
【前章】 https://www.kengenius.com/diary/8_the_final_season-days_for_16_years_with_chachamaru 【それから】 チャチャ丸が亡くなってから、何も考えられず、止めることも出来ず、しばらくの間は泣いていました。ですが、徐々に溢れてくる体液... -
第8章・最後の季節:チャチャ丸といた16年間
【前章】 https://www.kengenius.com/diary/7_unconsciousness_and_dosage-days_for_16_years_with_chachamaru 【穏やかな冬】 2020年が明けました。 例年、チャチャ丸が、例えば体重が減ってきたことや歩き方が弱くなってきたことから感じる「老い...