TripChristmas in Australia 世界共通でクリスマス商戦は12月ですね。写真だけ持ち帰ってみると冬な感じがしますが、南半球では夏の始まり。既に暑い中、色々なところでクリスマスに出会います。 Harbor Town アウトレットモールで、サンタさんと写真が撮れる... 2016.12.24Trip
Tripオーシャンフロントで牡蠣ならここ – Seascape Peppers Soul Surfers Paradiseの敷地内、すぐ隣にあって、オーシャンフロントの2階、3階にあります。2階はビストロ、3階はレストランで3階はドレスコードと年齢制限(未就学児童以下禁止)があります。 ... 2016.12.15Trip
Tripマリーナでシーフード – OMEROS BROS 肉、スイーツときたら、次はオイスター。せっかくだから旨いシーフードが食べたいと思って、事前に予約しておきました。最近、プラチナカードを所有したおかげで付いてきたコンシェルジェサービスのおかげで海外への旅が捗ります。 OME... 2016.12.14Trip
Trip地産地消ヘルシーバーガー – Grill’d 最初の印象は「ヘルシーなバーガー?んなわけない」、食べた感想は「オーストラリアで一番好きなハンバーガー屋さん」になりました。 コンセプトが素敵! 「地消地産、誰にでも満足してもらえるバーガー」を体現しているお店です。 ... 2016.12.13Trip
Trip2時間ホースライディング at ガムナッツファーム 広大な大地を馬と駆け回ってみたい!いきなり出来ないのはわかっているのですが、ゆっくり馬に乗りたかったのでGamnuts Farmの2時間ホースライディングツアーに申し込みました。 Gamnuts Farm(ガムナッツファーム) ... 2016.12.12Trip
Sweets楽園で糖分補給 – Pancake in paradise 海外といったらパンケーキ。たっぷりの生クリームとアイスとメープルシロップのパンケーキ。ゴールドコーストにもあると聞いて行ってきました。ほぼゴールドコーストのど真ん中。ハードロックカフェから歩いても5分ほどです。 なにやら遠目から見える... 2016.12.10SweetsTrip
Tripカランビンワイルドライフサンクチュアリで固有種に出会った〜 オーストラリアといえば、カンガルーやコアラに会うのは、鉄板コース。宿泊したゴールドコースト付近にもたくさんの動物園があるのですが、選んだのはカランビンワイルドライフサンクチュアリ(CURRUMBIN WILDLIFE SANCTUARY)で... 2016.12.09Trip
Tripフルサービス付コンドミニアム生活のススメ – Peppers Soul Surfers Paradise ゴールドコーストの中心に位置し、ビーチフロントにあるフルサービス付コンドミニアム式ホテルです。40階以上はダブルベッドルームで、住居区域もあります。フルサービス付、と書いてあると、ハウスキーピングやルームサービスが付いていることを指します。... 2016.12.08Trip
TripUGGブーツの不都合な事実 オーストラリアと言えば、UGGブーツ!という宣伝を良く見かけますが、良く知ってしまうとがっかりします。なぜか?UGGとは、商標登録でもトレードマークでもなく、羊の一枚革を使ったブーツの総称であるからです。 総称 ちょっと良く分か... 2016.12.07Trip
Tripスーパーマーケットには夢がある!オーストラリア編 2大スーパー COLESとWOOLWORTHが、オーストラリアでの2大スーパーマーケットと言われています。それに加えて、ALDIというスーパーもあり、買い物が楽しいです。 COLES > ALDI > WOOLWOR... 2016.12.06Trip