-
宣伝・広告なしで19年・隠れた蕎麦の名店:いしかわ
【さいしょに】 新型コロナ禍が始まってから丸2年、自粛生活にも慣れてきました。 でも一つだけ我慢ならないことがあります。それは、蕎麦屋飲みができないこと!!家の近くにあるんだったら行けるんですけれどねぇ・・・、とGoogle Mapを見ていたところ、... -
Anker Nano II 65WでMacbookProアダプタを代替、ケーブル数削減!
【さいしょに】 IT x 出張族でケーブル・アダプタを大量に運ぶ必要がある方、多いと思います。その度、最適化をしつつも、Macintoshのアダプタの大きさでプラスマイナスゼロにされる繰り返し。頭を悩ませつつも、新型コロナウィルス禍が落ち着いてきて、外... -
ロマンスカーミュージアム、大人も子供も魅了する楽しさに大満足!
【さいしょに】 京王線沿線で育った私は、京王線一択でした。複々線化を完了した小田急線を横目で見つつ、遅延が増えやすい複線の京王線の肩身が狭くなっている昨今です。 しかし、そんな私ですら、小田急線の中で大好きな一つだけものがあります。それは... -
生(リジッド)からデニムを育てる
【さいしょに】 良い年齢になってきて、これから先の人生、体型を崩さない(=太らない)ようにという覚悟半分で、生デニムに手を出すことにしました。これまで、ワンウォッシュのデニムにしか手を出したことがないので、「生(リジッド)デニムから育てる... -
アクアシャインコートでバイクをコーティング!
【さいしょに】 緊急事態宣言の折、春嵐、春一番に代表されるような、強い風が吹き付ける季節になってきました。春まであと少し、ツーリングも増えてくる前に本当なら、高校の同級生が経営している秋葉原UDX駐車場バイク&カーウォッシュで洗車とコーティ... -
ドクターマーチン:オリジナルソールで交換、長持ちさせよう!
【はじめに】 一度履き始めると、そのクッション性とデザインから虜になってしまうドクターマーチン。私も、何着も持っています。最初に履いたのは中学生の頃、鉄板入りでした。 【ドクターマーチン - 最大の欠点】 一度良いなと思うと、ずっと履いていた... -
さわやかでかんぱ〜い!3年越しのげんこつハンバーグ! – 炭焼きレストランさわやか
【さいしょに】 本ブログは、以下ツーリング中に訪問したうちの1つです。 他にも写真たっぷりでお届けしていますので、ぜひご覧いただけると幸いです。 【炭焼きレストランさわやか】 静岡県民御用達のハンバーグレストランがあると聞いて早3年。その名は... -
進化を続ける吉田うどん店で、欲ばりうどん(つけ) – 麺許皆伝
【さいしょに】 本ブログは、以下ツーリング中に訪問したうちの1つです。 他にも写真たっぷりでお届けしていますので、ぜひご覧いただけると幸いです。 【富士吉田といえば吉田うどん】 15年前に教えてもらってから、富士吉田付近を訪問する際には必ず吉田... -
リモートワーク環境改善、仕事しやすさMAX!
【リモートワーク環境改善に出遅れ・・・】 新型コロナウィルスのおかげでリモートワークが定着したのは良いことですが、一方で同じ姿勢で仕事をすることが増えましたね。作業場所がそもそもなかったり、環境を良くしようとするとそれなりに投資しなければ... -
リモートワーク用チェア最適解「Costco Whalen Metrex Ⅳ」
【リモートワーク、早6ヶ月目・・・】 自宅にあった短時間用の椅子でなんとか過ごしてきたものの、新型コロナウィルスの収束が見えない中で、やはりしっかりした椅子を買わなければなと考えていました。 現環境 私がこの半年、苦楽を共にしていたのはこの...