-
栗と桜のフュージョン:栗羊羹槽流し-桜-・小布施堂
【さいしょに】 新型コロナウィルス禍も出口が見えてきたような気がします。季節も3度目の春を目指し、今年こそお花見をしたいと思う今日この頃ですね。 もちろん、ほぼ毎日和菓子を頂いております。新しい季節の新商品が出るたび、買いに行きたいところ... -
本店限定・桃の女王に平伏!清水白桃しぐれ – 宗家 源 吉兆庵
【さいしょに】 Go Toトラベルで岡山途中下車をしたときのことです。 新型コロナウィルス禍で近隣の和菓子屋さん訪問すら出来ず、すっかり感覚が鈍っていました。レンタカー返却後、新幹線で帰路につく前にふと見上げると、そこには日々頂いている 宗家 源... -
富士山を臨む!お米屋さんのおはぎ専門店 – おはぎ屋 もともち
【さいしょに】 本ブログは、以下ツーリング中に訪問したうちの1つです。 他にも写真たっぷりでお届けしていますので、ぜひご覧いただけると幸いです。 【おはぎ屋 もともち】 ツーリングの目的地、河口湖の宿にチェックインし、買い出しに出たときでした... -
山崎製パン・ミルクレープ バージョンアップ!最終形態へ!
【山崎製パン・ミルクレープ】 山崎製パン「ミルクレープ」は、私のスイーツレギュラーローテションに入っています。 https://www.yamazakipan.co.jp/product/04/millecrepes.html ところが・・・ 味にマイナーチェンジ 先日購入した際に味... -
天使のお味はいかに!初めての白いいちご「天使のいちご」
先日、ご褒美的なパフェをいただきたい!ということで、いくつかの選択肢から、果実園リーベル 新宿店へ行くことにしました。 【季節の恩恵たっぷり ご褒美パフェをいただきに - 果実園リーベル】 https://www.kengenius.com/sweets/reward-ish_par... -
季節の恩恵たっぷり ご褒美パフェをいただきに – 果実園リーベル
先日、仕事の方々とお茶会でもしましょう、という話になり、スイーツ部(仮)を結成しました。その決起会ではないのですが、最初のお茶会は少しご褒美的なものにしたいよね、ということでいくつかの選択肢から、果実園リーベル 新宿店へ行くことにしました... -
引き算の和洋折衷菓子、素晴らしきかな – 京. 洋菓子司 一善や
最近、だいぶスイーツブログを書くタイミングが減ってしまっていますが、たべていないわけではありません。むしろ、食べる量が増えてきていて書く時間を割くことができないので、ネタが溜まっていってしまっています。 そんな中で、頂きものではあ... -
味にマイナーチェンジ?山崎製パン ミルクレープ
山崎製パンのミルクレープの記事を書いてから、早いもので3年半が経っていました。 https://www.kengenius.com/sweets/millecrepes-yamazaki 生産は継続されており、私のチーム・スイーツでも安定のレギュラーです! 【個人的ミルクレープラ... -
仕掛けあり!技あり!五感で味わうイシヤパンケーキ – ISHIYA CAFE
【突然のスケジュール変更】 札幌から帰る前に、札幌の朝市で海鮮を食べようと思っていました。ですが、突然のスケジュール変更があり、逆に新札幌空港に着いた時には中途半端な時間になってしまっていました。 【】 新札幌空港は楽しいですね。飛... -
10代目!満を持しての旬あもは、栗! – 叶匠壽庵
秋が深まってきていますね。和菓子も然り。まだまだ残暑ですが、9月にはいると暦が秋に移り、和菓子もそれに習って、秋になりますね。 そんな初秋9月1日、訪れた叶匠寿庵で、新作であり10代目になるというあもが発売されました。 10作目は...