-
Office365言語パックインストール手順
【Office365発表以降・・・】 Office365が発表されてからライセンス体系の違いに大きな反響がありましたら、実際使うと結構便利なのです。ただ、毎度の如く、色々な手順や仕様は変更になっているわけでございます。 外資系で働いていると多いのが、デフォ... -
栗鹿ノ子@小布施堂本店
小布施堂といえば、栗鹿ノ子。 栗鹿ノ子といえば、小布施堂。上から読んでも、下から読んでも、と同じような代名詞扱いでいいと思います。 この大きさで小なのに1100円、それ以上の食べごたえ。贈り物とかであればミニ(とはいっても、水ようかんやプリン... -
マンゴープリン@中国・深セン
深センは香港から電車で45分程度です。そのせいか、食べ物も北京に比べて少し南国っぽいです。そして、香港の洋菓子屋さんでもよくあるタイプのマンゴーオンザマンゴープリン。21元。(400円くらい) 日本で食べるマンゴーよりも、南国・アジアフレー... -
芋の羊かん?@中国・北京
中国というと月餅・ごま団子・杏仁豆腐のイメージでしたが、先日の中国出張の際、食事前に出てきたおもてなしの印として振る舞われるという甘いお茶と共に出てきた芋のケーキです。15元(300円弱)くらい。 見た目、舟和の芋ようかん?という感じでしたが... -
Motif town of “Whisper of the heart”.
SeisekiSakuragaoka is the one of impressive town for me. I helped management of a certain music studio there When I was about 20 years-old. Unfortunately the man I was working together was dead though... By the way, generally Seisekisaku... -
Chef’s Live [email protected]インターコンチネンタル東京ベイ
仕事で、という言い訳の下、何度かお邪魔させていただきました。インターコンチネンタル東京ベイの3階にあるChef's Kitchen。色々たくさん食べたいという要望に応える、景色も食事も目に美味しいビュッフェ形式で、スイーツもたっぷりです。 ご担当の方か... -
GSX-S1000F第1回燃費計測!
納車以来、雨が降り続いていて2週間で2回しか乗れませんでした。本日3回目にして給油となりましたので、燃費計測と参りたいと思います。 ちなみに、今回は188km走行での給油。まずは結果から。 ガソリン残量メーターが1つになって点滅し始めたから... -
Bake cheese cake tart
疲れた時には甘いモノが一番、言わずもがなです。 この間、自由が丘に行った時に行列を成していた店、なんだろう?とは気になっていましたが、天気が天気なだけに亀屋万年堂すらもスルーしてしまっていたので、行きませんでした。 そのお店... -
Tuna auction tour at Tsukiji Fish Market
If you have enough time and curiosity, also stamina to keep yourself awake all night long on Friday, you can enjoy Tuna auction at Tsukiji Fish Market. Every Saturday early morning around 5pm, limited numbers of atendees for only 2 tours... -
定番ウィルス感染対応ソフト「Adwcleaner」
ウィルス対策ソフトというのはだいたい会社で統一されていて決まっているのだけれど、それでも感染することは多々あったりする。それは、隠れて私用していたり、変な(エロ)サイト見て感染したり、はたまたこの間までやたら流行っていたのは、フリーソフ...