Trip衛兵交代式@バッキンガム宮殿 イギリスの観光としての最たる場所といえば、バッキンガム宮殿の衛兵交代式かもしれません。毎日11時から11時45分の間に行われています。なので、11時に向けて行けばいいや〜、くらいに思っていると・・・大間違いになります。 最寄駅はG... 2017.07.16Trip
Trip大英博物館 イギリスらしい観光第一弾、大英博物館に行ってきました。Tottenham Court駅から徒歩5分ほど。案の定逆方向へ。最近地図読めなくなってきちゃったんですよ、僕…。 でかい! この大きさをちゃんと見ようと思... 2017.07.15Trip
Trip旅はいつも素敵だ – ブリュッセルにて 初めてのヨーロッパ出張。朝4時から夜10時まで日が照らす時期、眠れず仕事をし続けた10日間だった。とある瞬間は、いつもそんな時にやってくる。疲れから白黒に見える世界に、彩りを与えてくれる、そんな出来事。 ベルギー・ブリュッセル空港から... 2017.07.12Trip
TripPride in London Parade 忙しい日々の合間、週末は時間が出来たので、街に繰り出すことにしました。 出張中は個人的に遊ぶな! 出張中だから遊ぶな!という話をよく聞きます。そんな上司のいる会社は辞めてしまいましょう。異文化から感じ取り、いずれ仕事に戻ってくる... 2017.07.08Trip
TripBuskerに花束を 通りでも、地下鉄駅の通路でも、大道芸のライセンスさえ取得していれば、技術に関係なく演奏できる街、ロンドン。大道芸人、通称Buskerという存在が、多様性への寛容から来るのか、それとも音楽が根付いているのか、文化そのものなのか。答えは出ません... 2017.07.07Trip
Trip8番ってなに? – 8番らーめん これは、「北陸をゆく!– GSX-S1000Fツーリング」で行った「グルメ - 8番らーめん」のページです。 8番って? 率直な疑問なので聞いてみたのですが、多くの北陸人は知りませんでした。これは、本店(1号店)が国道8... 2017.05.04Trip
Trip能作で錫(すず)鋳造体験 まえがき これは、「北陸をゆく!– GSX-S1000Fツーリング」で行った「能作:錫(すず)鋳造体験」のページです。 今回のツーリングで何かしら、体験型イベントに参加したいと思っていました。そこに、友達から... 2017.05.04Trip
Trip高岡から金沢観光へ これは、「北陸をゆく!– GSX-S1000Fツーリング」で行った「観光 - 金沢観光」のページです。 あいの風とやま鉄道 @ 高岡駅 金沢駅 シャトルバス + 路線バス200円以内:1日乗り放... 2017.05.04Trip
Trip北陸ローカルフード「カレーのチャンピオン」 これは、「北陸をゆく!– GSX-S1000Fツーリング」で行った「グルメ - カレーのチャンピオン」のページです。 ゴーゴーカレーは東京にあるんですけれど、カレーのチャンピオンは未上陸なんですよね。なので、ぜひ試してみたいと... 2017.05.03Trip
Trip雛のつるし飾り – 稲取 海と温泉だけ、その休暇のために稲取に行きました。何もない、というと失礼かもしれませんが、それを求めて行ったのです。そこで知った2会場で行われる「雛のつるし飾り」と素戔嗚神社で行われる「雛段飾り」でした。 雛のつるし... 2017.03.17Trip