-
進化を続ける吉田うどん店で、欲ばりうどん(つけ) – 麺許皆伝
【さいしょに】 本ブログは、以下ツーリング中に訪問したうちの1つです。 他にも写真たっぷりでお届けしていますので、ぜひご覧いただけると幸いです。 【富士吉田といえば吉田うどん】 15年前に教えてもらってから、富士吉田付近を訪問する際には必ず吉田... -
Go Toトラベル de 1泊2日河口湖紅葉ツーリング – Moto Guzzi V7 III Anniversarioツーリング
【さいしょに】 Go Toトラベルが始まり、早速長野に行きました。 それから早1ヶ月が経過しました。星も良い感じに撮れたのですが我慢できず、Sony純正広角レンズ、SEL20F18Gを購入してしまいました。 これが、とても良い! SEL24F14GMも検討しましたが、明... -
富士山を臨む!お米屋さんのおはぎ専門店 – おはぎ屋 もともち
【さいしょに】 本ブログは、以下ツーリング中に訪問したうちの1つです。 他にも写真たっぷりでお届けしていますので、ぜひご覧いただけると幸いです。 【おはぎ屋 もともち】 ツーリングの目的地、河口湖の宿にチェックインし、買い出しに出たときでした... -
[キャンプ編]天の気分次第?1泊2日初めてのソロキャンプツーリング – Moto Guzzi V7 III Anniversarioツーリング
「女心と秋の空」と昔から言いますが、最近の天気は秋に限らずご機嫌が変わりやすく、その上、週末は決まって荒天の予報の中、いつの間にか夏が終わってしまいました。そんな夏からにわかにキャンプ熱が高まって来ていました。キャンプグッズを調べて購入... -
[ツーリング編]天の気分次第?1泊2日初めてのソロキャンプツーリング – Moto Guzzi V7 III Anniversarioツーリング
「女心と秋の空」と昔から言いますが、最近の天気は秋に限らずご機嫌が変わりやすく、その上、週末は決まって荒天の予報の中、いつの間にか夏が終わってしまいました。そんな夏からにわかにキャンプ熱が高まって来ていました。キャンプグッズを調べて購入... -
道志みち 吉田うどん + 古民家カフェ ツーリング – Moto Guzzi V7 Ⅲ Anniversarioツーリング
【道志みち 吉田うどん + 古民家カフェ ツーリング】 まだまだ寒いので、少し我慢していました。定番コースの道志みち。SUZUKI GSX-S1000Fに乗っていたときも、よく行っていました。 https://www.kengenius.com/bike/gsx-s1000f-touring-doushi-numazu &nb... -
古民家カフェで見つけた、幸せになるかぼちゃのメイプルチーズケーキ – カフェ月光
【カフェ月光】 富士吉田に素敵なカフェがあると聞き、やってきました。月にどうしようもなく惹かれる僕としては、その名前を聞いただけでだけで必ず行くことになる、カフェ月光へ行ってきました。 定休日 のちほどカレンダーの画像も出てきますが... -
地元に愛されるバランス良い肉うどん(大) – たけ川うどん
【たけ川うどん】 富士吉田のご当地B級グルメ、吉田うどん。富士吉田に数ある吉田うどんのお店の中で、バランスがとても良く、地元の方々に愛されるお店です。 場所 住所:〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津3371 スバルライン入口... -
道志みち~沼津港 – GSX-S1000Fツーリング
調布市に現在住んでいるのですが、気晴らしに軽めに行くときにはよく道志みちに行きます。少しだけ、曲りくねっている道はありますが、GSX-S1000Fに乗っていてもゆったり走りたいような僕でも問題なく走れる道です。 【出発できないトラブル!】 出...
1