Bike[前編]Go Toトラベル de エンジョイ長野2日間 – Moto Guzzi V7 III Anniversarioツーリング はじめに 新型コロナウィルス禍もだいぶ落ち着いてきましたね。日本経済、特に観光業へのテコ入れとして、例年のツーリングプランもようやく10月1日から開始(復活!?)されました。 キャンプにも行きたかったのですが... 2020.10.05Bike
Vietnam2019年米朝首脳会談のエッグコーヒー – Another Sky RUNAM d'Or この旅の中で、できるだけ多くのカフェに行こうと思っていました。ハノイとは違う、ホーチミンの味を知りたかったのです。そんな気持ちの中で朝早くから観光をしていたところ、大聖堂の横に庭園のようなカフェがあるのを発見しました... 2019.03.23Vietnam
Vietnam「コーヒーを淹れる」ということ コーヒーを淹れる 「コーヒーを淹れる」ということがどういうことなのか、「コーヒーを飲む」ということはどういうことなのか。蒸し暑く、交通渋滞から発せられる粉塵とバイクや車から発せられるブザー音が入り交じる異国の地で、ベトナムでコーヒーを飲む... 2019.01.18Vietnam
Review時と空間がデザインされた落ち着くカフェ – park park 2017年11月、神代植物公園のすぐ横、ほんの100mほどにparkというカフェがオープンしました。日常をテーマに店内では生活道具の販売や個展、展示も行われています。 場所 〒182-0011 東京都調布市深... 2018.05.31Review
Sweetsコーヒーに合わせる生菓子と、黒豆大福 – 餡の輪 餡の輪 東京都調布市仙川町、京王線仙川駅から徒歩5分ほど、仙川商店街の1本西側にある通りにあります。ちょっと歩けば世田谷区、調布市、三鷹市が入り組む仙川駅に先日通ったときにはなかったなと思っていたら、それもそのはず、2018年2月にオープ... 2018.04.15Sweets
Bikeご利用は計画的に!?奥多摩周遊道路ツーリング – Moto Guzzi V7 Ⅲ Anniversarioツーリング タイトル落ち的なところがありますが、今回もいくつか失敗がありました。それは、月曜日のツーリングであったということ。いや、コースだけ決めて、事前に調べなかったこと・・・。 とにかく、今回のコースです。 コース ... 2018.03.26Bike
Review銀座35年間の職人技コーヒーを檜原村で – カフェせせらぎ カフェせせらぎ 東京檜原村に、銀座で35年間カフェを経営していた生粋のカフェオーナーが経営しているカフェがあります。しかも、檜原村役場の1階に! 場所 〒190-0212 東京都西多摩郡檜原村上元郷 東京都西多摩郡檜原村467... 2018.03.25Review
Bikeドキッ!失敗だらけ!ダム巡り宮ヶ瀬 ツーリング – Moto Guzzi V7 Ⅲ Anniversarioツーリング はい、このツーリングは結果論です。元々の計画は違いましたが、失敗が重なりまして・・・。失敗修正前の予定コース、そして失敗の詳細は以下をどうぞ。 宮ヶ瀬からヤビツ峠、茅ヶ崎ツーリング - Moto Guzzi V7 Ⅲ Anniversar... 2018.03.20Bike
Bike[計画失敗]宮ヶ瀬からヤビツ峠、茅ヶ崎ツーリング – Moto Guzzi V7 Ⅲ Anniversarioツーリング 宮ヶ瀬からヤビツ峠、茅ヶ崎ツーリング 久々に宮ヶ瀬湖に行きたくなったので、急遽ツーリングに行くことにしました。だいぶ寒さがなくなってきたし、春まであと少し、服装が変わってくる前に出来ればMoto Guzzi V7 Ⅲ Anniversar... 2018.03.20Bike
Review宮ヶ瀬湖を一面にコーヒーを – カフェ オギッソ Le Cafe d' Oguisso カフェ オギッソ 宮ヶ瀬湖沿い、国道64号線を厚木方面に向かう最中、綺麗な建物に「Cafe」という文字。きっとカフェなんだろうなといつも思っていたのですが、駐車場はいつも埋まっている。バイクでは申し訳... 2018.03.19Review