SONY LSPX-P1レビュー

 この記事は、SONYタイマーがあってもSONYのデザインが好きな偏見ありの内容となっています。予めご了承ください。

 

SONY復権か?と思わせる小型でスタイリッシュなプロジェクターの発売ということで記事を見て、すぐに飛びつきました。人気でオーダーから半年待ちとのこと。もっとかかるだろうと思っていたら、案外早く届きましたので、レビューします。

 

目次

SONY LSPX-P1

 

SONY LSPX-P1専用スタンド

 

長所

デザイン

何よりもデザインです。1にデザイン、2にデザイン。外装からして、AppleやIKEAを意識したユニバーサルでスタイリッシュなデザインになっています。
01

こんなに大きいの?と思ったのは箱で、中に入っていたんですね。
02

やっぱり小さい。HDMI入出力サポートのワイヤレスユニットも無線レシーバーも小さい。
03

同梱の取扱説明書群。注意書きが多いのは仕方ないとして、それでも最小限だと思います。
04

充電池内蔵

充電可能な本体。何時間持続可能なのかは書いていません。使ってみて追記します。

軽量

説明書によれば、930g程度とのことです。確かに軽い。ワイヤレスユニットは200g程度。合わせても、1.2kg弱でしょうか。

 

短所

操作・設定が無線LAN接続で、Google/iOSアプリ経由

個人的に短所だとは思いません。気になるのは5年後、Google/iOSがメインストリームじゃなくなった時、ファームウェアアップデート等で別の対応をしてくれないと困ってしまうなと思いました。
ただ、従来の考えだとネットワークに接続することが前提。リモコンは欲しかった。と考えてしまう意見もあるかもしれません。それなら、他のビジネスユースのプロジェクターを買いましょう。

光束が少ない(100ルーメン)

事前評判の通り、ビジネスユースのダサいプロジェクターが2,000~3,000ルーメン。最大で110,00ルーメンなんていうのが、出ている中で100ルーメンしかないということが最大のネックだと思っていました。

実際見れば一目瞭然なのですが、一応画像比較を。

画像比較

悪条件下

  • 夏の終わり、曇が少しある晴れ
  • 15時頃
  • 部屋が南向き
  • ブラインドは全て閉め、照明なし

05 06 07

晴れの日になれば昼間はブラインドを閉めても見難いです。机に移すくらいの距離ならいいかもしれませんが、見難いというか、実用は無理。ビジネスユースにしようとしたのはちょっと間違いだったかもしれません。

好条件下

  • 照明・窓なしの個室
  • ほぼ真っ暗

08 09 10 11 12

これはもうコロッとオチますよねぇ。あー、オチる。うん、落ちる。

スピーカーも内蔵されているので、流れ星に音楽の動画なんて流したら、もうプライベートプラネタリウムの出来上がりと思えるくらい。きっと、そういうコンシューマー向けなのに、勝手に鼻息荒めに勘違いした僕がいけないんです。ハイ。

感想

久々にワクワクしました。それだけにもっと良くなることを期待せずにはいられません。価格を考えると、本体で10万円近く、スタンド入れたら12万弱。どう考えるか。体裁の良い言い訳が必要です。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次